ノルウェーの南部、西半分は山岳地帯とフィヨルドで構成され、世界の一大観光地となっています。首都オスロから、このフィヨルドに至るには中央部の2000m級の山岳地帯を越えなければなりません。
フィヨルドは断崖を真っ直ぐに落ちる滝や氷河、残雪をとどめる険しい山々からなり、この中のU字谷に海水が入りこんで、素晴らしい景観を創出しており、世界的に有名な観光地となっています。
特にヨーロッパ各国からは、数万トンの豪華客船でフィヨルドの奥深くまで入れるので、観光客は絶えません。我々の旅行中も、イギリスから来た老人達が大勢 豪華客船でフロムに来ていました。ヨーロッパ人は必ず一度は行って見たい観光スポットだそうです。 入口は浅く奥が深いため、荒波が入りにくいフィヨルドは、海だということを忘れてしまうほど穏やかな入江となり、更にメキシコ湾流のお陰で、一部を除き不凍港であるため、ヴァイキン達の基地でもあったようです。 |
![]() |
北欧 特別 フィヨルド編 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他の地域へは、以下より入って下さい。
|