バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です





===================================
┌┬────────────────#003 03/04/22──┬┐
├┼┐ 【国文卒でもとれた.comマスター】          ┌┼┤
└┴┴─────────────────────────────┴┴┘
===================================

こんにちは。【国文卒でもとれた.comマスター】です。

前号のアンケートに返事をいただきました。
┌★─────────────────────────────────
│
│Q1:ドットコムマスターの勉強をしていて、苦手な箇所、どうしても理解
│   できない箇所がありましたら、教えてください。
│→今週から勉強始めたばかりなんで、、、(_ _(--;(_ _(--;
│
│Q2:このメルマガに期待すること
│→今回が始めてのメールマガジンなんです。。。
│ 7月6日会社命令で受けてきます。
│ 今から勉強始めて間に合うか心配です。会社と家とで両方で取ってるので
│ 少しでも勉強出来ると嬉しいな♪
│          【miho-q】
└──────────────────────────────────

(^^)miho-qさんありがとうございました。
  会社命令で、という方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
  このメルマガだけでは、7月の試験までに、全ての試験範囲を勉強しきれ
  ないです。
  ご紹介している他のメルマガや、テキストと併用して試験合格に向けて
  がんばってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
…と、いうわけで、単元のリクエストはありませんでしたので、今回はカリキ
ュラムの一番最初からやっていきます。

・第1章 ハードウェアとOS(1)

●コンピュータについて
そもそも、コンピュータ(computer)を訳すと「計算機」です。
コンピュータにもいろいろあります。
一般の家庭にあるコンピュータを「パソコン」と言いますが、他にも大型汎用
コンピュータやポケットコンピュータみたいなものがあります。
大型汎用コンピュータっていうのは、普通はなかなか見る機会がありませんが
昔のSFマンガの未来のシーンで、博士とかが冷蔵庫くらいありそうな機械に
囲まれてなにやら計算している…っていうイメージありませんか?
あんなかんじです。さすがに最近のは小型化してますが、やっぱり冷蔵庫くら
いの大きさで、数千万、数億円という値段がします。
研究所や銀行、大企業、大病院、都市の市役所なんかに置いてあったりします。
この試験ではパソコンが試験範囲になります。

●パソコンについて
現在使われているパソコンには、主にWindowsマシンとMacがあります。
この辺はご存知でしょうか?
ビデオデッキのVHSとβのような規格の違いと思っていただいていいでしょう。
βが高性能でテレビ局などで最近でも使われているように、Macもアーチスト
の方々に人気があったりします。
MacことMachintoshは、ハードもOSもすべてアップルコンピュータ社が作って
います。
Windowsマシンは「IBM PC/AT」「AT互換機」「DOS/V機」などと呼ばれます。
もともとIBM社がPC/ATというマシンを発売したのですが、このマシンの仕様を
公開していたので、VHSのデッキが各社から出ていたように、いろんな会社が
だしたので、ATと互換性のある機械、AT互換機と呼んだり、そのマシンで動い
ていたOSの名前からDOS/V機と呼びました。

コンピュータは、どれも、低価格化、高性能化、小型化が進んでいます。
この辺は、パソコンを使っていると、実感できますよね。
1年前、2年前のパソコンを使っていると、新聞広告なんかをみると、
「同じ値段(あるいはもっと安く)こんなに高性能なのが買えるの!?」って
悔しくなりますよね。

●CPUについて
そんなふうに広告を読んでいると、パソコンのスペックが書いてあって、色々
と見比べたりするものですが、そのときに重要なのが、パソコンの脳みそとも
いえる「CPU」です。
CentralProcessingUnit、中央演算装置です。
性能をあらわすには、1秒あたりに何回の信号が送れるか、計算できるか、と
いう単位でHz(ヘルツ)を使いクロック周波数を表します。

ここで、間違えやすいのが、Hzという同じ単位を使っているので紛らわしいの
ですが、Celeron(セレロン)の1GHzとPentiumIII(ペンティアムスリー)の
1GHzではコンピュータの処理能力は違うのです。
セレロンというのはペンティアムシリーズの廉価版なので、廉価版が同じ処理
をしたら、高いほうの意味がなくなっちゃうわけですが、簡単に口を悪く言っ
ちゃえば、「初心者と職人に同じことをさせてもやっぱり職人の方がいい仕事
をする」って感じです。
(厳密には、クロック周波数以外のいろいろなとこでも設計が違うのですが。)

●2進数と単位について
今、なにげに「G」なんていう単位を使いました。「ギガ」と読みます。

コンピュータの単位でよく使うのが「K」キロです。
これは、重さのKgや距離Kmで使うのでなじみがありますね。
Kgは1000g、1Kmは1000mということで、1000倍を表します。
…なのですが、コンピュータの世界では1024倍なのです。

なぜかというと…
…コンピュータって0か1しか計算できない、という話は聞いたことがある
でしょうか?
これは、コンピュータは電気を使って動いていまして、コンピュータ内部では
「今、電流が流れているか、流れていないか」で物事を判断しているので、
流れている、流れていない、すなはち、有るか無いか、0か1か、ってこと
です。

0か1かしかないので、0、1のつぎは10になります。
1で、もう桁が繰り上がっちゃうわけです。
これを、2で次の桁に進むので2進数というわけです。
私たちが普通に使っているのは、10で繰り上がるので10進数。
2進数なんていうと、ややこしく感じますけど、時計の分は60で繰り上がる
ので60進数、時間は12進数、なので、そうやって置き換えると理解しやす
いかもしれません。
そうすると、2進数は、
0    0
1    1
2   10
3   11
4  100
5  101
6  110
7  111
8 1000
のように、2、4、8…の時に位があがっていきます。
倍、倍になっていくときに位があがるのです。
2、4、8、16、32、64、128、256、512、1024…
と、1000に一番近いのが1024なので1024でキロ、なのです。
キロの次、つまり、1024の1024倍がMと書いてメガ。
「メガトンパンチ」のメガです。
さらに先ほどのギガ(G)。テラ(T)…と言った感じになっています。

さて、ほっておくといつまでも続くのですが、今回はこの辺で。
特にリクエストもなかったので、最初からやりました。
この調子でいくと全カリキュラムが終わるのにどれだけかかるか分からないの
で、苦手なとこ、分からないところのリクエストがありましたら、優先的に
やっていきます。
問題集の解説だけじゃどうしても理解できなかった…なんていうリクエスト、
ぜひぜひお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター関連メルマガ紹介□■
「目指せ!明日のドットコムマスター・合格への道」

今回も、ドットコムマスターの試験に役に立つメルマガをご紹介します。

前回ご紹介したのは問題集として役に立つメルマガでしたが、今回のものは
テキストとして役に立ちます。
メールなので公式テキストと違って図や写真が無いのですが、なにしろ無料
です。
試験範囲が順じ配信されてきますので、毎日少しずつ学習できます。
このメルマガはバックナンバーが公開されていますので、2002年冬の試験向け
に刊行されていた号をみると、試験範囲を全て網羅することもできます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■

前回もご紹介した松栄さんの本の2003年度版が出ました。
この本の特長は、なんと言っても「赤シート」です。
昔から、受験生が重宝していた「赤シート」を資格試験の参考書でもつかって
みた、というものです。
テキストの重要なところが赤文字で書いてあるので、シートをかぶせると、
「穴埋め問題集」になるというわけです。1冊で2度学習できる本です。

『.com Master★2003予想問題集』


<<<その他お勧め書籍>>>
『NTTコミュニケーションズインターネット検定
 .com Master★(シングルスター)2003公式テキスト』

『NTTコミュニケーションズインターネット検定
 .com Master★★(ダブルスター)2003公式テキスト』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター試験情報□■
.com Master ★ 2003
実施日    :2003年7月6日(日)
受け付け期間:2003年4月1日(火)〜5月31日(土)
検定料    :8,400円(消費税込)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回からも、こんな感じで、順番に、ちょーっとずつ、内容を勉強していきま
す。
「それは違うんじゃない」とか「私はこうやって覚えた」みたいな投稿も
お待ちしております。
間違っていた場合は、責めずに、優しく教えて下さいませ。
それでは、また、次号でお会いいたしましょう。




バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






counter since 2004.5.23
since2004.5.23
LastUpDate
Copyright c 1998-2004 犬橇舎. All rights reserved.

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■
NTTコミュニケーションズインターネット検定 .com Master★(シングルスター)2004公式テキスト
NTTコミュニケーションズインターネット検定  .com Master★★(シングルスター)2004公式テキスト
.com Master★2004完全予想問題集―完全合格
.com Master★になる―検定対策講座の講師陣が予想する徹底問題集