バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です





===================================
┌┬────────────────#005 03/05/24──┬┐
├┼┐ 【国文卒でもとれた.comマスター】          ┌┼┤
└┴┴─────────────────────────────┴┴┘
===================================

こんにちは。【国文卒でもとれた.comマスター】です。

このメルマガは、国文学科卒の私がコンピュータのことを勉強するときに、
「どうも、既存の教材は、‘分かっている人’を対象に書かれているんじゃ
ないの?もっと、全く分からない人にも理解できるように書いてくれたもの
はないの?」って思ったので、自分が欲しかったようなものを自分で作って
みよう、と始めたものです。

「このペースでやってたらいつになるかわからないので先にここをやってよ」
「もっとこういう風にしてよ」といったご意見ご感想をお待ちしております。

と、いったところで今回は読者さんからメールをいただいています。
┌★─────────────────────────────────
│勉強頑張ってます。
│明日は社内の小試験です。・°°・(>_<)・°°・。
│
│メールの内容は会社の私よりチンプンカンプンになってる後輩に読ませるの
│にちょうどいいです(笑)
│
│私的にはもうちょっと問題等あると嬉しいです。
│初級シスアドは独学で勉強して持っているので結構大丈夫かなぁと思って
│いたのですが甘かったですね・・・(−−;)
│
│楽しみに読ませて頂いてます。
│頑張って下さいね!
│          【miho-q】
└──────────────────────────────────
…ありがとうございました。
小試験の結果はいかがでしたでしょうか?
会社内で小試験までやってくれるというのは、教育熱心な企業ですね。
ドットコムマスターのメールマガジンは、役に立つものが他にちゃんとありま
すので、一番初歩の初歩まで書いたものを目指して、存在意義を模索しながら
ご機嫌を伺っていこうかと思っています。
内容、ぬるすぎでしょうか?
試験に合格して、ぜひとも、このメルマガのライターになってください!
って、違うか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター試験情報□■
.com Master ★ 2003
実施日    :2003年7月6日(日)
受け付け期間:2003年4月1日(火)〜5月31日(土)
検定料    :8,400円(消費税込)

締め切り間近です。せっかくなので、申し込んでチャレンジしてみましょう。
まだ、1ヶ月以上あります。大丈夫です。(このメルマガだけじゃ間に合いま
せんが…)
勉強が間に合わないかも…とか思う方も、とにかく本番の試験を受けたら
・ひょっとしたら受かるかもしれない
・残念ながら落ちたとしても、本番の試験とはどういうものかわかる
・次の試験(下期の試験)の模試の代わりになる
・ドットコムマスターの試験に関わらず、他の資格試験を受けるときの経験
 にもなる(試験の度胸がつく、本番に強くなる、等)
といった具合に、いいことがあります。ぜひ、どうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・第1章 ハードウェアとOS(3)

●メモリについて
>メインメモリにはこのRAMが使われています。
>最新のソフトを使っているときに、どうも起動が遅かったり、ハードディ
>スクのアクセスランプがつく回数が多くなって、ストレス溜まるなぁ…
>っていうときに、パソコンのメモリを増設すると快適になったりします。

前回は、こんなかんじで終わりました。
当然、今回は、この続きからなのですが、その前に…

ビデオテープにVHSとβ、ゲーム機にプレステとXBOXとゲームキューブがある
ように、同じ役割のものにも複数の規格があったりします。
メモリにもDIMM、RIMM、SO−DIMMなどといったものがあります。
メルマガには画像を乗せられないので、代わりにYahooオークションのメモリ
のカテゴリのリンクを載せてみます。

http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039543-category.html

リンク先に行ってこのカテゴリのオークションを見ると、SIMM、DIMM、RIMM
といったものが出品されていますね。
商品説明で画像を載せているものがほとんどですので、どんな形か見てみて
ください。
出品数からみてもわかるように、現在はDIMMが主流です。
ノートパソコンにはSO-DIMMが使われることが多いようです。
まず、メモリにも、いろいろな規格がある、ということを知らないといけない
ですね。

前号でも書いたように、CPUが計算する脳みそ、メモリが記憶する脳みそ、
と言った感じなのですが、脳みそにも限界があります。
最近のソフトなんて、すごく高度なので、覚えなくちゃいけないこともたく
さんです。
単純に考えても、CD-ROMに入っている何百メガという情報を、128メガとか
256メガとかいってるメモリに全部記憶できるはずないですよね。
そこで使われるのが、ハードディスクです。

●ハードディスクについて
メモリは今やっている処理を記憶しているところで、電源が落ちたら忘れちゃ
います。記憶喪失です。電気を使って覚えているからです。
これに対して、ハードディスクは磁性体を使って記録しているので、電源を
落としても、そのまま記録が残ります。
普通は、ハードディスクには、デジカメで撮った画像や、作成した文書を
「マイピクチャ」とか「マイドキュメント」なんていうフォルダに保存したり
ダウンロードしたり、CD-ROMからインストールしたソフトを保存したりなんて
感じでつかいますが、メインメモリに入りきらなかった内容を一時的にとって
おく、という使い方もしています。
使用者(人間)が意識していないところで、パソコンが勝手にやっているの
です。

いま、わたしが、この文章を書いているパソコンは、4年前に買ったもので、
メモリを32メガしか積んでいません。
それなのに、メールソフトを開いて投稿していただいたメールを確認しつつ、
ブラウザで「まぐまぐ」のページを開き、テキストエディタをもちろん使い
BGMにCDを流して…なんていう使い方をしています。
ここで、もういっちょ「ああ、そうそ、仕事の報告書も作らないとねぇ」
とかいって、表計算ソフトも起動して…とかすると、メモリに入りきらなかっ
た分をハードディスクに一旦書き込みに行くのです。

これを、ハードディスクを仮にメモリに使う、ということで、仮想メモリと
言います。

ハードディスクに置いておいた部分を使うときに読み込みに行って、それを
メモリに入れたら溢れる分を代わりにハードディスクに書き込んで…という
ことをやりますので、メモリの少ないパソコンでは、次第にハードディスクの
アクセスランプがつきっぱなしになって、カリカリカリカリカリカリカリカリ
やりだすわけです。
ハードディスクの方が、物理的に物を書き込みに行く分だけ時間がかかるので
そういったときにパソコンのメモリを増やすと多少快適になるというわけです。

そんな感じで、パソコンは、人間が意識しないところでもハードディスクへの
アクセスをしているので、それに気づかずにいきなり電源を切ったりすると
書き込み途中のエンピツでノートを「ガリッ」っと傷つけちゃったり、途中
書きで何を書いているんだかわかんないものが残っちゃったりするのです。
パソコンはいきなり電源を切るのが御法度で、きちんとシャットダウンという
処理をしなくてはならないのは、そんな理由からなのです。

ちなみに、エンピツとノートというのは、もちろん喩えで、本当は磁気ヘッド
とディスク、といいます。

パソコンを分解してハードディスクを見てみたり、外付けのものをみてみたり
すると、四角い箱、ですよね。
なので、ドラクエとかファイナルファンタジーとかのファミコンのカセットに
データを記録するのと同じようなものだろう、と思っている方も多いようです。
ファミコンカセットはSRAMというラムに記録していてるのですが、ハード
ディスクは磁性体に記録しています。
どちらかというとフロッピーディスクと同じようなものなのです。
(メールへの添付やUSBのメモリなんかが普及してきたので、フロッピー
ディスクも最近はだんだん見かけなくなってきましたが…)

●余談
最近は数十ギガ〜100ギガを超えるハードディスクも増えてきました。
ほんの(?)15年ほど前、シャープのX68000というパソコンにハードディス
クがついたころ、ハードディスクのない「X68000 ACE」が319,800円、20メガ
のハードディスクのついた「X68000 ACE-HD」が399,800円でした。 
20メガで8万円、1メガ4000円という時代があったわけです。
最近の120ギガのハードディスクを当時に持っていったら何円相当になる
のでしょうか?

ちなみに、そのパソコンのモニタは定価128,000円でした。
もちろん、液晶ではありません。CRTです。
今ならこのモニタのお金だけで、液晶ディスプレイつきのパソコンが買えます
ね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『国文卒でもとれた.comマスター』のペースでは、次の試験までに全カリ
キュラムを網羅するのは無理です。
他のメルマガや書籍を併用して勉強してみてください。
分からないところがあったら、『国文卒でもとれた.comマスター』に質問
してみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター関連メルマガ紹介□■

●テキスト代わりに少しずつ学習
『目指せ!明日のドットコムマスター・合格への道』

●総合情報と対策問題
『ドットコムマスターマガジン』

●少しずつ問題を着実に
『ドットコムマスターのおべんきょう』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■

『iStudy for .com Master ★2003』
パソコンで学習する「e-learning」の定番シリーズ「iStudy」のドットコム
マスター対策版です。紙での学習は苦手だけどパソコンは大好きなので何時間
でも向かっていられる、なんていう方におすすめです。

<<<その他お勧め書籍>>>
『NTTコミュニケーションズインターネット検定
 .com Master★(シングルスター)2003公式テキスト』

重要ポイントを暗記するための赤シート付きが特徴
『.com Master★2003予想問題集』

予想問題と過去問題
『.comMaster★2003上期完全予想問題集 』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リクエストもいただいているのですが、あまりにも、進み具合が遅いので、
まだ問題が出てきていません。
近々、問題だけの号でも出そうかと思っています。

それでは、また、次号でお会いいたしましょう。


バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






counter since 2004.5.23
since2004.5.23
LastUpDate
Copyright c 1998-2004 犬橇舎. All rights reserved.

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■
NTTコミュニケーションズインターネット検定 .com Master★(シングルスター)2004公式テキスト
NTTコミュニケーションズインターネット検定  .com Master★★(シングルスター)2004公式テキスト
.com Master★2004完全予想問題集―完全合格
.com Master★になる―検定対策講座の講師陣が予想する徹底問題集