バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です





===================================
┌┬────────────────#007 03/06/24──┬┐
├┼┐ 【国文卒でもとれた.comマスター】          ┌┼┤
└┴┴─────────────────────────────┴┴┘
===================================

こんにちは。【国文卒でもとれた.comマスター】です。

このメルマガは、国文学科卒の私がコンピュータのことを勉強するときに、
「どうも、既存の教材は、‘分かっている人’を対象に書かれているんじゃ
ないの?もっと、全く分からない人にも理解できるように書いてくれたもの
はないの?」って思ったので、自分が欲しかったようなものを自分で作って
みよう、と始めたものです。

「このペースでやってたらいつになるかわからないので先にここをやってよ」
「もっとこういう風にしてよ」といったご意見ご感想をお待ちしております。
「それは、間違っているんじゃないの?」というご指摘もお願いします。

と、いったところで、読者さんからのメールが届いています。
┌★─────────────────────────────────
│xx歳の主婦です。
│ワードやエクセルをやっていると、時々わけのわからないメッセージに
│出くわすことがあり、パソコンについてもっと知りたいと思い、
│ドットコムマスターを受験することにしました。なかなかしんどいです。
│こちらのメルマガのスタイルがとても好きです。気にいっています。
│よろしくお願いします。
│          【さくらえび】
└──────────────────────────────────
(^^)ありがとうございます。
  他のPC資格系メルマガとはちょっと違いますよね。
  ムダ話が多い…。気に入っていただけたということで、励みにして続けて
  いきます。
  試験合格後もお付き合いよろしくおねがいします。
  あ、一応、女性なので年齢は伏せておきました。ペンネームだから意味
  ない?
  下のほうにある、練習問題もご覧いただいたら納得していただけると思い
  ますが、いただいたメールは最大限有効利用させていただきますので、
  他の皆さんも、お気軽に、メールくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター試験情報□■
.com Master ★ 2003
実施日    :2003年7月6日(日)


受検票が 6月20日(金)に発送されたそうです。
もう、お手元にとどいていますでしょうか?
6月30日(月)までに届かなかった場合は、インターネット検定事務局まで
至急問い合わせてください。

受検票には縦4cm×横3cmのサイズの写真を貼って置いてください。
資格試験ではよくあるのですが、「会場近くの○○に3分写真があったから…」
って、当日貼ろうとおもっていると、行列ができていたり、壊れていたりで
写真が準備できず失格になった、ってことがありますので、早めに準備して
おいてください。

私は、今回、名古屋工業大学で☆☆の試験を受けてきます。
まだ、テキストも全部読み終わっていないので、今週テキスト読み、来週問題
練習、っていう予定をしているのですが…間に合わないかな?        
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・第1章 ハードウェアとOS(5)

●CD−ROMドライブ
【CD−ROMドライブの働き】
CD−ROMは、CD(コンパクトディスク)の技術を利用し、データやプロ
グラムを供給するもので、パソコンに必須のメディアになっています。
一世を風靡したWindows95のころまでは、CD−ROMドライブを
搭載していないパソコンも結構あったのものなのですが、今となってはフロッ
ピーディスクドライブが無くってもCD−ROMドライブはほとんどのPCに
ついていますよね。
…って、いまはDVD−ROMやDVD−RAMドライブか。。。

音楽用CDと同じ12cmのディスクに約700MB(メガバイト)のデータを
記録できます。
シングルCDサイズのものや、カード型のCD−ROMもありますね。

平面に見える鏡面ですが、「ピット(穴)」と「ランド(平面)」があって、
そこにレーザーを当てた反射率の違いにより、0と1の2進数の信号にして、
データを記録しています。

CD−ROMドライブの性能は「X倍速」のように表します。
基準となる音楽CDのデータ転送量は150KB/S(1秒=secondあたり150KB)
例えば、2倍速CD−ROMドライブと言ったら、150×2=300(KB/S)
ということになります。
昔のゲーム機、NEOGEO−CDは1倍速で、NEOGEO−CDZは倍速
でした。
と、最後はドットコムマスターの試験勉強には全く関係ない話でした。

もちろん、早ければ早いほど高性能とされています。


【CD−ROMドライブの接続規格】
ATA−4での接続が主流。以前は「ATAPI」といわれていた規格です。
ほかにもSCSIやUSB接続などの機種も市販されている。
USBだったら、なんでも、かんでも、おんなじようにつなげればいいので
楽ですよね。
接続規格にはSCSI、IDE、RS−232C等、いろいろありました。

●その他の補助記録装置
【フロッピーディスクドライブ】
最もも普及している(いた?)標準的なメディア。
メディア自体の容量の少なさと転送速度の遅さから「レガシーデバイス」
と呼ばれています。
レガシー(legacy)とは「遺産」の意味で、過去の偉大な遺産なのですが、
単に「使われなくなった一昔前のもの」という認識の人が多いかも。
2HDフロッピーディスク(FD)の1.4Mなんて容量じゃ、デジカメで
撮った写真の1枚も入らないですもんね。
現在のパソコンで辛うじて使える3.5インチのFDはマイクロフロッピーで、
一回り大きいぺらぺらの5インチFDがミニフロッピーといいます。
こんな大きいのになんでミニかというと、さらに大きい8インチのディスク
もあったわけです。
ついでに言うと、両面か片面か、倍密度double densityか、で1D、1DD
2D、2DD、2HD(高密度)なんていろいろあったわけですが、それも
すべて、レガシー知識です。
試験には(おそらく…確実に)出ませーん。

ああ、そうそう、フロッピーって、かの「ドクター中松」が発明した…とか
いう話が(一部で)有名でしたが、どうも、以前に彼が「丸いものをカバー
で包む」別のもので、特許をとってたということで、権利の一部が抵触する
かもしれないというので、安全策をとって特許が買われた…ということで、
フロッピー時代を発明したわけではないみたいですね。
って、ドクター中松なんて、どうでもいい、っていう人のほうが多い…です
よね。
っていうか、ドクター中松を知らないとか。
もちろん、試験には出ません。

フロッピーディスクの後継として、スーパーディスクドライブやZipドライ
ブが登場していますが、これらも既にレガシーメディアですね。
Zipディスク、好きだったんだけどなぁ。早いし。
でも、100M(現在はもっと大容量のものもありますが)じゃ、少なかった
んですよね。(現在は750Mとかもあります)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

<<前回の練習問題>>
ハードディスクドライブをは、物理的にパソコンに接続しただけでは、データの
書き込みができる状態にならない。
そのため、Windowsでは最初にこのコマンドを実行して、OSがハードディスクを
認識できる状態にしなくてはならない。
※最近はOSをプリインストールしたパソコンが増え、その必要性がなくなって
きている。

上記文章で説明しているものを下の語群から一つ選択しなさい。
a.FORMAT
b.FDISK
c.イニシャライズ
d.デフラグ
e.インストール

┌★─────────────────────────────────
│答えは a FORMAT だと思います。
│イニシャライズはMacOSでの呼び方と認識していますがよいのでしょうか?
│解説に
│>●ハードディスクドライブの取り扱い
│>最近のほとんどのパソコンは、購入後、すぐにハードディスクが使用可能
│>です。
│>しかし、本来、ハードディスクドライブは通常そのままの状態ではデータ
│>は書き込めないのです。
│>ハードディスクを使うためには、初期化(フォーマット、または、イニ
│>シャライズ)しなくてはなりません。
│
│とあり、練習問題の選択肢に両方あるので、Windowsだから フォーマット
│と思いましたが。
│          【さくらえび】
└──────────────────────────────────

「FDISK」というのは、ご存知でしょうか?

http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=FDISK&web.x=31&web.y=12
これは、gooという検索サイトでFDISKを検索したものですが、

その一番上にヒットしているサイト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
で、

「Windows9x/Me でハードディスクの領域 (パーティション) を分けるには、
 fdisk コマンドを使います。
 新品でハードディスクを購入した場合も fdisk で領域を作成しないと、
 フォーマットしてデータを保存することができません。」

という記述があります。

今回の問題は「コマンド」(=命令)というところがポイントかと思います。
そのコマンドによって行われる行為がフォーマット、イニシャライズっていう
感じだとおもいます。
引っ掛け問題?

最新のWindows系OSであるWindowsXPでは、FDISKじゃなくて「管理ユーティリ
ティ」を使うので、次回試験にはFDISKは出ないかもしれません。

「FDISKなんて、今回のメルマガに出てこなかったじゃないの!」
と、いう話もありますが、そこは、それ、
「コンピュータ用語の語源を調べる癖をつけたら、後々役に立つと思います。」
というのの実践編としてみました。
反則でしたかしら?

┌★─────────────────────────────────
│見事ひっかかっちゃいましたね(^_^;)
│問題をよく読め!ってことですね。
│こんな感じのひっかけ問題多いのかな〜
│正しいのを選べとか正しくないのを選べとか、
│以後こころして問題にとりくみます。
│          【さくらえび】
└──────────────────────────────────
(^^)こんな感じの問題は少ないかもしれません。
  引っ掛け問題くらいはありますけどね。
  今回のは「悪問」だとおもいます。
  あくまで、知らない言葉を覚える癖をつける練習、と、いうことで。

  おすすめのサイトをご紹介します。
  ネットを使って簡単に調べられますので、分からないことは調べる癖を
  つけてくださいね。

YAHOO!コンピュータ用語辞典

e−Words

アスキーデジタル用語辞典

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

<<今回の練習問題>>

【問題】下記の文章はパソコンの構成要素について説明したものである。
    誤っている説明はどれか選択しなさい。(複数回答可)

 ア・CD−ROMは記録容量は650MBの読み書き可能なメディアで、
   磁力の影響を受けないのでデータの長期保存に適している。 
 イ・フロッピーディスクは磁性体を塗布した円盤を使用したメディアで
   記録容量は1.44MBのものが主流である。
   最も普及した記録メディアだが、近年はレガシーメディアと呼ばれる。
 ウ・CD−ROMの接続にはATAやSCSIが使われる。
   ATAは最大2台まで、SCSIは7台までの機器を接続できる。
 エ. CD−ROMドライブの速度は「X倍速」で表し、現在は32倍速

今回も、素人の作った適当問題です。いろいろ検索したり、自分で考えたり
して、問題以上の知識を身に付けてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『国文卒でもとれた.comマスター』のペースでは、次の試験までに全カリ
キュラムを網羅するのは無理です。
他のメルマガや書籍を併用して勉強してみてください。
分からないところがあったら、『国文卒でもとれた.comマスター』に質問
してみてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□ドットコムマスター関連メルマガ紹介□■

●テキスト代わりに少しずつ学習
『目指せ!明日のドットコムマスター・合格への道』

●総合情報と対策問題
『ドットコムマスターマガジン』

●少しずつ問題を着実に
『ドットコムマスターのおべんきょう』

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■

『iStudy for .com Master ★2003』
パソコンで学習する「e-learning」の定番シリーズ「iStudy」のドットコム
マスター対策版です。紙での学習は苦手だけどパソコンは大好きなので何時間
でも向かっていられる、なんていう方におすすめです。

『NTTコミュニケーションズインターネット検定
 .com Master★(シングルスター)2003公式テキスト』

重要ポイントを暗記するための赤シート付きが特徴
『.com Master★2003予想問題集』

予想問題と過去問題
『.comMaster★2003上期完全予想問題集 』

「基本」「応用」「発展」のレベル分け。
『.com Master★(シングルスター)になる』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまい棒のメルマガを創刊しました。(思いつきで)
万が一、興味を持っていただけたかたは、ぜひ、読者登録お願いします。

それでは、また、次号でお会いいたしましょう。


バックナンバー

23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
09号
08号
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
00・トップページ

掲示板(準備中)

リンク(準備中)

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






counter since 2004.5.23
since2004.5.23
LastUpDate
Copyright c 1998-2004 犬橇舎. All rights reserved.

■□ドットコムマスター関連書籍紹介□■
NTTコミュニケーションズインターネット検定 .com Master★(シングルスター)2004公式テキスト
NTTコミュニケーションズインターネット検定  .com Master★★(シングルスター)2004公式テキスト
.com Master★2004完全予想問題集―完全合格
.com Master★になる―検定対策講座の講師陣が予想する徹底問題集