サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






 × レトロゲーム総合メールマガジン ×
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■==■=●●====■■■=■==■==■┃
┃■==■■■■====■==■=■=■■=■┃
┃■=▲■=■=■■●=■■=■■■=■=■■┃
┃■■==■======■==■=■=■==■┃
┗ No.260 2004年04月08日号 ━━━━━━━━━╋
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
─◆ レゲー・FAN260号です。 ◆──────

えーっと、レゲー・FANです。白神です。

そもそもエイプリールフールっていうイベント自体が
クリスマスやバレンタインにくらべて日本に浸透して
いないっていうか、サイトやメルマガ上で展開される
エイプリールフール企画って、上滑りなのが多いです
よね。
ゲーム系メルマガでもウソ情報書いて顰蹙買っている
ものも、ままありましたし。

と、いうわけで、前回はウソ情報なしでエイプリール
フール企画ってできんかなー、ってことでのレゲ通
でした。

でも、なんか、集めてきたレゲー関連情報と読者の
皆さんからのメールがあれば、誰でもレゲーメルマガ
を作れるんじゃないの?っていう結果になったような
気もしないでもないです。

前号みたいにコメンテーターやりたい、って方、立候
補してみてくださいませ。

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


========================

●○レゲーニュース1______________
○●『じゃじゃ丸Jr.伝承記〜ジャレコレもあり候〜』

パシフィックセンチュリーサイバーワークスジャパン
改めジャレコより、看板シリーズのひとつの新作が
GBAでリリースされます。
(もう1枚の看板は『燃えプロ』?)

老舗ゲーム会社のもう一人の名忍者、ゴエモンさんが
「もう、がんばれません」と消息を絶って久しいです
が、こちらの忍者は懲りずに(?)帰ってきました。

しかも、ファミコンミニになりそびれたような初期
タイトルを、豪華5本も同時収録です。

『忍者じゃじゃ丸くん』、『じゃじゃ丸の大冒険』、
『シティコネクション』、『エクセリオン』、
『フォーメーションZ』。

いまさら『フォーメーションZ』を単品で買おうとは
なかなか思わないですが、おまけとして入っている
なら、思い出したようにやってみて、「やっぱBGM
最高〜!」とか言ってみたり、海の上を水切りジャン
プしてみるのも一興かと。

『じゃじゃ丸Jr.伝承記〜ジャレコレもあり候〜』
________________________

●○レゲーニュース2______________
○●  『セガゲーム本舗4月の新作』

いまひとつ盛り上がりに欠けつつ展開されている、
「セガゲーム本舗」の今月の新作ラインナップは以下
のとおりです。
メガドラ版をPCに移植です。
変なアレンジが施されるのも問題ですが、そのまま
ベタで、というのも、その作品に特別な思い入れが
ある人意外は食指が動かないかも。
過去の資産を投売りしろと言うわけではなく、文豪
の作品の文庫化やクラシックの名曲が廉価販売されて
いるように、往年のゲームを、多くの人が納得いく形
で普及させることのできるシステムができるといい
ですね。

『ラングリッサー』
『ラングリッサー2』
『ワンダーボーイ5モンスターワールド3』
『ザ・スーパー忍2』
________________________
      
========================
■250号記念紹介文コンテスト結果発表

250号記念の読者参加企画、レゲー・FAN紹介文
コンテストの結果発表です。

[紹介文部門作品No.1]  13人  34%   
[紹介文部門作品No.2]  15人  39%   
[紹介文部門作品No.3]   3人   8%   
[紹介文部門作品No.4]   7人  18%   

と、いうわけで、紹介文部門は?3のcatさんの物を
採用させていただくことになりました。
catさんは、謝礼の送付先をご連絡くださいませ。

いやー、いろいろとコメントもいただいていたのです
が、レゲ通とか発行している間にコメントボードの
利用可能期間が終了してしまいました。
コメントいただいた方、すみませんでした。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ┏━━━━━━………・・・………━━━━━━━┓
   >>>  読者からのメール  <<<
   >>> レゲリアンのコーナー <<<
 ┗━━━━━━………・・・………━━━━━━━┛
注・レゲリアンとはレゲー・FAN読者の愛称です。

┌★[re:vol.259]────────────────
│レゲ通
│木村美香さまへ
│
│はじめまして、ニンテンと申します。
│
│最初、「レレレの…、レゲ通?」って別のメルマガ
│が届いたのかと思いました。
│そうなんですか、誌名が変わったのですね。
│いやあ、それにしても白神さんって…、
│
│冗談ですよ、白神さん。
│10秒くらいは信じたけど。
│また来年のエイプリルフールも期待してますよ。
│木村さん!
│
│えっと、そういえば「BEEP!」の復刻版発売されま
│したね。
│誌面を眺めているだけでも懐かしかったです。
│今読むと、対象年齢が思ったよりも高いですね。
│このまま続いていたら「ゲーム=子供」って
│イメージも少しは変わっていたかも知れませんね。
│
│「読者のおたより」にあった樹縁さんの意見も
│よ〜くわかります。
│ただやはり、白神さんが指摘しているように子供
│向けという部分が現在でも強いからではないで
│しょうか。
│「ジャンプ」「ヤングジャンプ」「ビジネス
│ジャンプ」のように、年齢ごとの雑誌の棲み分けが
│できていたなら問題はないのですが、実際の所は
│そのほとんどが「ジャンプ」のままですよね。
│それらの幅広い層に対して「ゲームバランスが云々」
│という表現は
│低い年齢層には「(何となく)説得力」
│高い年齢層には「(何となく)納得力」
│という点で便利なんでしょうね。
│そういう点で例えば「あっさりとして、それでいて
│コクがあり…」みたいな
│料理の感想に近いのではないでしょうか。
│味を知らない人には「(何となく)説得力」があり、
│味を知っている人は「(何となく)納得力」がある。
│そもそも「批評」として見るから気になるのだと
│思います。
│しかし、そろそろ日本にも「EDGE」のようにクール
│な雑誌が定着しないですかね。
│
│          【ニンテン】
└───────────────────────
(編)あと「Vジャンプ」や「月刊ジャンプ」、
  「フレッシュジャンプ」に「赤マルジャンプ」。
  日本では通勤電車でGBAの『スーパーマリオ』
  をやっていたら、
  「いい大人が時間を惜しんでゲームやってんじゃ
  ねーよ」
  と、思われるところがありますので、大人向きの
  ゲーム誌が出てこないのかも。
  もっとも、海外だったらなおのことでしょうが。

  「Beep」は総集編の方は、3ページ以上の
  記事だったのを見開き2ページだけ再録したり
  して、文章が途中で終わってたりするところも
  あり残念でした。

  見所は、裏表紙で『ガールズガーデン』の部分が
  さりげなくカットされているところ?

  あと、こまかいツッコミとしては、「!」が付い
  たのは、メガドラ時代になってからです。

「Beep(ビープ)復刻版」

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┌★[re:vol.259]────────────────
│いつも楽しく拝見しております。
│やーぶんです。
│
│タイトルを大々的に募集した直後にもかかわらず、
│「あらまぁ!なんともお洒落にリニューアルした
│もんだわね」
│と思いましたら、エイプリルフールでしたか。
│忘れておりました。
│
│以下大阪弁で・・・
│これからも「あっ」と驚くおもろい企画をよろしく
│たのんます。
│
│木村さんは実在?
│
│          【やーぶん】
└───────────────────────
(編)おしゃれ(?)というご意見がありましたので
  怪我の功名ということで、一部デザインを本誌の
  方でも採用しました。
  ニンテンさんのメールだと、次は来年の4月か?
  といった感じですが、好評のようなら、また登場
  願いたいと思います。
  他にも、レゲー・FANで何かコーナーを持ちた
  いとか、連載したいとか、そういった企画の持ち
  込みもお待ちしています。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┌★[re:vol.258]────────────────
│くみこさんのラブレター
│
│そういえば、コンパイルのキャッチフレーズ募集の
│件、私は応募した記憶があります。
│社員である米光さんが自分で考えて決めたと発表
│された時はその荒々しい結末に衝撃を感じました。
│もっとも会員数が多くない時代でしたし、応募も
│少なく(私のも含めて)面白いのが無かったんだな
│と想像できます。
│
│で、思い出すことは、その当時、社員だった池田
│久美子さんからのラブレターをプレゼントという
│企画がありまして…知っているという方は日本で
│10人いるか?のレベルでしょうが…
│
│実は私が当選者でそのラブレターを持っています。
│
│その内容は無茶な企画で無理矢理書かされて恥ず
│かしい等々。
│コンパイル関係のモノとしてはけっこう珍品では?
│と思いつつ、しかし間違っても付加価値などつか
│ないでしょうが…。
│
│          【樹縁】
└───────────────────────
(編)「あらビックリ、コンパイル」とか、
  「コンパ、イル?」とか、
 「他とは明らかに違うビンボー会社のコンパイル」
  とか、なかなか記憶に残る、名フレーズ揃いだっ
  た気もしますが。
  たしか、担当者コメントも、それぞれ
  「あらあら」とか、「いねーよ」とか、「社長
  怒ってました」とか、投げやりでしたが。

  コンパイルのファンクラブ機関紙といえば、コン
  クラこと「コンパイルクラブ」が有名でしたが、
  初期はそれとは別に「コンパイルニュース」と
  いうB4を2ツ折にした会報が出てました。
  そっちのほうの企画です。

  ラブレターは、当時の社員だったら氷樹むうさん
  からとかだったらプレミアついたかも?
  …池田さんに失礼か。

  私は、MSX版アレスタのおまけにあやかって
  「ペーパークラフトコンテスト」みたいな企画
  に「バキュラのペーパークラフト」っていって
  応募したんですが、なかったことになりました。
  PCEやMSX2の『ゼビウス』も開発したの
  にねぇ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は旧作の現行機種移植や、関連雑誌、書籍の発行
等、レゲーニュースに事欠かないのでネタに困らず
誌面が作れちゃうので、読者の皆さんから投稿して
いただけるようにしよう、という工夫をしなくなって
きているかもしれませんね。
創刊したころには予想もつかなかったような状況です。

            _________________
             ○●「レゲー・FAN」
             ●○ 第260号(通巻280号)
             ○●2004年4月8日発行

……・……・……・……・……・……・……・……・

エイプリルフールネタ、前号誌面最後で打ち明けなか
ったら、誌名変わったんだ、と思ったままの人もいた
かも?
っていうか、今回「戻ってんじゃん!」って思った方
いらっしゃったかも?


サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です







counter since 2004.6.25
since2004.6.25
LastUpDate
Copyright c 1998〜 犬橇舎. All rights reserved.