サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






×レトロゲーム総合メールマガジン×
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■==■=●●====■■■=■==■==■┃
┃■==■■■■====■==■=■=■■=■┃
┃■=▲■=■=■■●=■■=■■■=■=■■┃
┃■■==■======■==■=■=■==■┃
┗ No.278  2004年08月08日号 ━━━━━━━━━╋
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

─◆ レゲー・FAN278号です。 ◆──────
ジャレコがファミコンの「燃えろ〜」シリーズを6作
集めたものをゲームボーイアドバンス用ソフトとして
発売するそうです。
でも、定価は5000円超え。
いくら6本入っているとはいえ、いくらなんでも、
ちと高いのでは??

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
レゲー・FAN278号
▼レゲーニュース「ユーゲー読んでます?」
▽読者の投稿 レゲリアンのコーナー
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

●○レゲーニュース_______________
○●『ユーゲー読んでます?』

┌★──────────────────────
│こないだとった「ユーゲー」に関するアンケートの
│結果です。      
└───────────────────────

「ユーゲー」読んでます?
毎号購入して読んでいる。おもしろい。  19人30%  
購入しているが読んでない。             4人 6%  
立ち読みとかで読んでいる。            14人22%  
昔読んでいたが、いまは読むのをやめた。11人17%  
読んだことがない。                     5人 8%  
そもそも、知らない。                  11人17%  
実は執筆者です。                       0人 0%  
実は編集者です。                       0人 0%

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(編)「読んでてつまらない」、という選択肢がない
  あたり、完成度が低いアンケートですな。
 
  えーっと、ユーゲー、「知らない」という人も
  いるんですね。
  新刊が出るたびに毎号紹介してきたように思っ
  てたけど。。。

┌★──────────────────────
│● 立ち読みとかで読んでいる。
│さすがに、知らないゲームばっかりだと買えません
│…
│          【おさむ】
└───────────────────────
(編)未だ見ぬ名作を知るために、という読み方もある
  かな?と思います。
  商業誌なだけあって、画面写真が豊富というのが
  大きなメリット。
  ネット上だと、エミュレータからのキャプチャが
  多いです。

┌★──────────────────────
│● そもそも、知らない。
│…えっ?
│…なんのお話なんでしょうか?
│…なににしろ、自分の無知を晒すのは恥ずかしい
│ものです。 
│          【なるなる4】
└───────────────────────
(編)と、いう方のために、再度紹介です。
  こちらのアドレスでご確認下さい。

「新作だけがゲームじゃない!時代を超えるゲーム
 専門誌」

  バックナンバーはこちら。

  「時代を超えるゲーム」の専門誌というわけで、
  『タイムツイスト』や『時空の旅人』、
  『QUIZタイムマシンにおねがい!』とか
  ばかりを扱っているというわけではありません。
  当たり前ですが。

バックナンバー(総集編)はアマゾンでも購入可能な
ようです。

ユーゲーDX(Stage1)

ユーズド・ゲームズ総集編〈6〉

ユーズド・ゲームズ総集編〈5〉

ユーズド・ゲームズ総集編〈4〉

ユーズド・ゲームズ総集編〈3〉

ユーズド・ゲームズ総集編〈2〉

ユーズド・ゲームズ総集編〈1〉


 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

 ┏━━━━━━………・・・………━━━━━━━┓
   >>>  読者からのメール  <<<
   >>> レゲリアンのコーナー <<<
 ┗━━━━━━………・・・………━━━━━━━┛
注・レゲリアンとはレゲー・FAN読者の愛称です。

┌★[re:Vol.277]────────────────
│毎週投稿してすいません。
│
│『ホットギミック』ですが、PC版を買った友人は
│ジャンファイトモードが無いと怒っていました。
│その点、PS2版は、対CPU戦に限られますが、全身
│タイツの屈辱技が乱れ飛んでいるので、
│お子様向けと言わず、お薦めです(゜-゜)b
│
│          【犬狼】
└───────────────────────
(編)掲示板じゃあるまいし、連続投稿大歓迎ですよ。
  そういや、全身タイツの中の人、某メルマガの人
  なんでしたっけ?
 
  そっかー。ジャンファイターのファンもいるわけ
  ですよね。
  「エロ」要素を排除しても人気があるというのは
  やはり、名作ゲームだということですね。

『対戦ホットギミック コスプレ雀』


でも、やっぱり買うならこっちでしょ。(しつこい?)
『対戦ホットギミック』

『対戦ホットギミック 快楽天』

『対戦ホットギミック 3 デジタルサーフィン』

  …★…………………………………………★…

┌★[re:Vol.277]────────────────
│ニンテンです。暑いですねー。
│
│> 巻頭で言っていた、他誌の「誤情報」ですが、
│> ファミコンの『キン肉マンマッスルタッグマッチ』
│> の記述の中に誤りがありあした。……
│
│笑っちゃうような、でも笑えないミスですね。
│
│単に知らないだけなのか、それともそう思い込んで
│いるのか、どちらにしても調べれば簡単に分かる
│もんですが、曖昧な記憶や情報で簡単にガセネタを
│掴ませられた「木を見て森を見ず」な記事がさらに
│伝播し、それが定説になりえるという状況に危機感
│をおぼえます。
│
│昨年、ファミコン20周年の関連本がいくらか発売
│されましたが、ほとんどがそういった「木を見て森
│を見ず」な内容で、それらの本で知った気になって
│しまうのも無理はないなとも思います。
│
│少なくとも人に見せるものならもうちょっと勉強
│しなくちゃいけませんが、教科書となるべきものの
│入手が困難なのはある意味、不幸な事ですね。
│
│ちなみに「ブロッケンマンのことをブロッケンJr.」
│とありましたが、ゲームに登場するのはブロッケン
│Jr.で、ブロッケンマンはラーメンマンに殺された
│彼の父親です。
│
│ただ、ゲームではなぜか父親の必殺技を使うので
│ちょっとややこしいですね。
│
│それから必殺技もそうですが、それ以上に「ナチス」
│であることが差し換えの理由ではないでしょうか。
│
│正確に伝えるというのは難しいですよね、ほんと。
│
│          【ニンテン】
└───────────────────────
(編)ご指摘どうもありがとうございました。
  さっそくわたし、やらかしてましたか。

  …と、いうか、そうそう、それそれ。
  必殺技がブロッケンマンの技なんすよね。

  正義超人(アイドル超人)ブロッケンJr.が
  ヒール技を使うのか?  
  と、いうわけで、マニュアルが誤植なのでは?
  あるいは、原作キン肉マンを知らない人が作って
  いた??

  ラーメンマンに負けたら手打ちラーメンにされる
  デモとかあったら、ブロッケンマンであるという
  確信ができたところですが…(アニメ版)

『キン肉マンマッスルタッグマッチ』

  …★…………………………………………★…

┌★[re:Vol.277]────────────────
│巷で私の知らない『ディープブルー』なるものが
│流行っている(?)中、勝手にレビューさせていた
│だきます。
│
│先日、PS2の『グラディウスV』を買いました。
│相変わらずあの独特のコンセプトは驚かされます。
│
│実際、グラディウス関係は私は下手の横好きでやっ
│てます。
│ファミコンの1から始まって、沙羅曼蛇、MSX版
│の1&2&ゴーファー、GB版ネメシス、II〜IV、
│PS版の外伝に至るまで、(全クリしたかどうかは別
│として)殆どやりました。
│
│Vはかなりグラフィックとサウンドが濃くなりまし
│たね。
│やっぱこのゲームが一番時代の変遷を感じます。
│
│ただ、なんとなく横スクロールの『斑鳩』に見える
│のは私だけでしょうか?
│
│(以下のネタは、気に入らなかったら削除してください)
│つーわけで、白神さんのネタをパクって・・・。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

しあわせ親子のしあわせゲーム 読者篇

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
しあわせ父(以下、父)「おーい息子!」

しあわせ息子(以下、子)「あんだいとうちゃん」

父「今日はこんなアーケード基盤買ってきたぞ」

子「うわぁ!『グラディウスIII』だぁ!」

父「そうだな、いわずと知れた、まさに『神話』的
  ゲームだ!」

子「わ〜、自機セレクトは使えないパワーアップが
  ぎっしりだね」

父「そうだな、エディットモードはさらにクソ的な
  ものが多いぞ」

子「あ、4面の3D(?)面クリア直後に『!』を
  選択したら、ゲージが真っ黒くなったよ!」

父「そうだな、これで自機は半無敵になったんだな」

子「わ〜、まさに致命的バグだね」

父「そうだな、まさに『神話』だな」

子「わ〜、あとの面は画面の2/3が敵の弾だよ!」

父「そうだな、これを越えられるのはまさに『神』
  だな」

子「『ディープブルー』に劣るとも勝らないすごさ
  だね」

父「で、面白いか息子?」

子「うん、すっごく楽しいよ!一般人なみだけど
  ありがとうとうちゃん!」

父「自機が死んだら、筐体を蹴っ飛ばすか電源ブチ
  するマナーは忘れちゃいかんぞ」

子「うん、わかったよとうちゃん!わははははははは」

父「わはははははははははは!!」

子&父「わはははははは!!」

……果たして息子は『神』になれるのか。
次回へつづく!!(つづきません)

----
│
│失礼しました。
│
│          【はいぱ〜】
└───────────────────────
(編)しあわせ親子は、私のネタでなく、習慣!ゲーム
  微妙さんの人気コーナーですよ。
  2000年の8月(自主謹慎明け)から、4年も
  連載されている長期連載です。
  本家は「定型の美」というのが確立されています。

  本来ファミコン作品しか扱わないコーナーなんで
  すが、レゲー・FAN用に特別に他機種も扱って
  いただきました。

「習慣!ゲーム微妙」さん

しあわせ親子コミケで購入できます。

『グラディウスV』

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  …★…………………………………………★…

「習慣!ゲーム微妙」さんが、このたび創刊300号
を迎えられました。素晴らしい。

レゲー・FANも、発行回数ではもうすぐ300号な
わけなんですが、これは、初期のころは、増刊やら、
号外やらがあったためです。

号数表記と通巻表記の併記しているあたり、虚勢を
はりたい気持ちを拭えないんですよね。

うちとこだって、がんばっちゃうもんねー
…って、発行が日曜までずれ込んですみません。

それでは、次号でお会いいたしましょう。
            _________________
             ○●「レゲー・FAN」
             ●○ 第278号(通巻298号)
             ○●2004年8月8日発行



サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です







counter since 2004.8.15
since2004.8.15
LastUpDate
Copyright c 1998〜 犬橇舎. All rights reserved.