サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






 × レトロゲーム総合メールマガジン ×
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■==■=●●====■■■=■==■==■┃
┃■==■■■■====■==■=■=■■=■┃
┃■=▲■=■=■■●=■■=■■■=■=■■┃
┃■■==■======■==■=■=■==■┃
┗ No.273  2004年07月03日号 ━━━━━━━━━╋
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
─◆ レゲー・FAN273号です。 ◆──────

今回は、諸事情で、レゲーニュース等なしです。
(編集中にバッテリー切れでサスペンド状態に入った
 ら、再開できなかった。。。)
素人っぽい言い訳ですが、素人ということで甘えさせ
てくださいませ。すみません。

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
レゲー・FAN273号
▽『ディープブルー』まつり(第5夜)
▼読者のおたより
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

========================

□□□□□■□■□□□□□□□□■■■□□□□□
■■■■□■□■□□□■■■■□■□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□■■■□□□□□
■■■■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□■■□■■■□□□■□□□□■□□□□
□■□□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■□■□■□■□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□■□■□□■□□■■■□□□□
□□□■□□□□□■□■□■□□□□□□□□□□
□■■□□□□□■□□■■□□□□□まつり第5夜

祭りもいよいよ佳境にさしかかってきた感じですが
神話のベールの奥からいろいろな伝説が明るみに
なってきました。

『ディープブルー』のジャケットイラストの原画を
描いた方と、あの『ソンビハンター』のロゴデザ・
マニュアル表紙・オリジナルソースキャラデザを担当
した方が同一人物だということが判明しました。

こんな話題作2作品を手がけるとは只者ではないです
ね。

『ディープブルー 海底神話』

┌★──────────────────────
│こんにちは。ディープブルー攻略班のRossyです。
│
│「思ったよりクソゲーではなかった」というのが
│第一印象です。
│
│まさにあのウニ地帯がこのゲームの最重要ポイント
│ですね。
│
│ウニ地帯の安全なよけ方を発見した(と思われる)
│ので、ご報告に参りました。
│
│画面最下段、画面右端より若干左(自機の目玉一つ
│分くらい)の位置に自機を移動させておいてくだ
│さい。
│(ここがホームポジションになります)
│
│右端にちょっとだけ見えるウニが落ちてきたら、
│左へ。
│避けたら、ホームポジションへ。
│自機の後ろに落ちてきたら、右へ。
│避けたら、ホームポジションへ。
│
│これだけでノーダメージで避けられると思います
│が、いかがでしょう?
│(まだ2回しか試してないので、運かも知れません
│ が・・・)
│
│ここさえ抜ければ、念願のパッケージイラストに
│描かれているタコとご対面です。
│(ここで油断すると死にます:経験者談)
│
│ぜひ、一度おためし下さい。
│
│          【Rossy】
└───────────────────────
(編)タコは登場するものの、あんなボスキャラ扱いで
  はないですよね??
  私は、いまだにウニ地帯をクリアできませんでし
  たが、これならなんとかなりそうかも?

  ネット上で『ディープブルー』を扱っている所
  でも、あそこを最大の難所として紹介している物
  が多いですね。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、前号でとったアンケートの結果発表です。

Q)
いまだ終わる気配の無い『ディープブルー』まつり
ですが… 

A)
★ぜひ、もうしばらく続いて欲しい!
                        11人    31%    

★楽しそうだし、まだ、続いてもいいんじゃないの?
                        12人    34%    

★もうそろそろ終わってもいいんじゃないの?
                        7人     20%    

★今すぐ終わって欲しい!
                        3人     9%     

★どっちでもいいです。
                        2人     6%

と、いう結果でしたので、まだまだ続くことになり
そうです。

その他、いただいたコメントはこちら。
┌★──────────────────────
│● もうそろそろ終わってもいいんじゃないの?
│PCエンジン持ってますけど、シューティング苦手
│ですもんでねぇ…
│私が思うに、このゲームの最大の欠点は、かわいい
│女の子が出てこないことなのではないかと…
│PCエンジンなのになぁ…
│          【なるなる4】
└───────────────────────
(編)『ディープブルー』は89年の作品ですし、Hu
  カード時代はPCエンジンといってもかわいい
  女の子はあまり出てこなかったのではないかと
  思われるのですが?
  
  船に乗ってるのがかわいい女の子であるという
  妄想プレーも可能かと思いきや、マニュアルに
  おもいっきり「彼等」って書いてありますね。
  いや、彼等なら、女の人が乗っててもいいのか。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┌★──────────────────────
│●続いてもいいんじゃないの?
│そろそろ攻略法なんかもあったほうがいいのかも。
│ちなみにウニ地帯は一番下に陣とって、ポーズ
│ボタン連射でスローモーションにして切り抜ける
│という技もあります。
│その後、パターンをつかめばそのままでもクリア
│できるようになりますよ。
│          【ねくろパンサー】
└───────────────────────
(編)ソニー製のPCエンジンがあったらスピコンが
  付いていたことでしょうに残念です。
  PCエンジンの周辺機器でそういった機能が
  ついたものってありましたっけ?
  手動でRUNボタンを連打するのでしょうか?

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┌★──────────────────────
│● ぜひ、もうしばらく続いて欲しい!
│終わると、困るのです・・・個人的に。 
│          【Rossy】
└───────────────────────
(編)個人的に続けます。どうも。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┌★──────────────────────
│●続いてもいいんじゃないの?
│ディープだけに濃くてもいいんじゃなかろうかと。
│(失礼)
│それともハイスコアやったりします?
│          【ByeBye哀愁でぇと】
└───────────────────────
(編)ハイスコア大会やりますか?
  デジカメで画像とって送ってください。
  もっとハイスコア大会に相応しいソフトもありま
  すよね。
  どのソフトで大会をやるかのリクエストもおまち
  しております。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ┏━━━━━━………・・・………━━━━━━━┓
   >>>  読者からのメール  <<<
   >>> レゲリアンのコーナー <<<
 ┗━━━━━━………・・・………━━━━━━━┛
注・レゲリアンとはレゲー・FAN読者の愛称です。

┌★──────────────────────
│挑戦者求む!!
│
│ファミマガの初期頃から気になってる事がありま
│す。
│
│当時はゲーム雑誌の定番、ハイスコアコーナーが
│ありまして、カウンターストップまでやりこんだ
│証明写真に毎号驚いていましたが、その中で
│今だにどうしても信じられないスコアがあるの
│です。
│
│それは『ロードナンナー』のカンストです。
│
│ゲーム自体は簡単だし、ラウンドセレクト有り、
│人数もすぐ増えます。
│
│が、問題は点数効率にあり1面から50面までで
│大体100000点で約1時間かかります。
│で、このゲームの限界点は99900000点
│です。
│
│単純計算で999時間、日にして41日。
│24時間プレイはキツイので1日6時間労働とする
│と166日で約半年かかります。
│
│無論パスワード継続はないのでファミコンの電源は
│入れっぱなし状態。
│もしかしたら巨大なボーナスがあるのかもしれま
│せんが、それでもこれは現実問題として無理なんで
│はないかと思うのですよ。
│
│・・・なので、このコーナーを無くす理由の1つと
│なった、パソコンで画像を作った写真としか考え
│られないのですが。
│
│          【樹縁】
└───────────────────────
(編)『ロードランナー』はスピード調整もできるので
  最速にしてステージクリアをしつづけるとか?

  ところで、例の事件のスーパータイガー氏のPN
  は、「X1のスーパーインポーズ機能を使って
  いますよ」という意味を暗に込めていたのでは
  ないでしょうか?
  だとすると、「タイガー」にも、何か意味が…
  (ない、ない)

  それは、それとして、当時雨後の竹の子のように
  乱立された類似誌のなかには、ハイスコアが自己
  申告制で、めちゃくちゃになっていたのもありま
  した。
  (写真等、証拠が必要なく、ハガキに○○で何万
   点としました、って書いて送ったら掲載される
   という…)
  とんでもない商業誌でしたね。
  それもまた、面白い時代だったということで。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、かのジャケデザの方は、その後PILや
Jamブランドのソフトの画像関係に携わっていた
という…
人に歴史あり、ですね。

それでは、また、次号でお会いいたしましょう。
            _________________
             ○●「レゲー・FAN」
             ●○ 第273号(通巻293号)
             ○●2004年7月3日発行

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ちなみに、キャラデザの人の話は、ディープブルーを
調べているときにたどり着いたのではなく犬橇舎が
ベクターに「YASUO−WORKS」を登録したの
で、それをキーに検索エンジンで調べたら見つかり
ました。
世の中、こんなもんですかね。


サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です







counter since 2004.7.10
since2004.7.10
LastUpDate
Copyright c 1998〜 犬橇舎. All rights reserved.