サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






×レトロゲーム総合メールマガジン×
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■==■=●●====■■■=■==■==■┃
┃■==■■■■====■==■=■=■■=■┃
┃■=▲■=■=■■●=■■=■■■=■=■■┃
┃■■==■======■==■=■=■==■┃
┗ No.282  2004年09月04日号 ━━━━━━━━━╋
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   

─◆ レゲー・FAN282号です。 ◆──────

ゲームのメルマガを作ってるくせに、ここのところ
めっきりゲームをやる時間がなくなっていました。
正直言って、2〜3ヶ月まったくゲームをしない期間
も…。
久しぶりにドリームキャストに電源を通して『ハング
オン』をプレイしたらハマリました。
忙しいときでも、こういうゲームをプレイしたら、
「短時間に集中する」練習になる気がしました。


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
レゲー・FAN282号
▼レゲーニュース「イース大全集」
▽レゲー人気投票
▼読者の投稿 レゲリアンのコーナー
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

●○レゲーニュース_______________
○●『イース大全集―Perfect Data of I〜VI 』

いまさらながら(?)「イース1〜6」の完全攻略本。
出ていたの知りませんでした。

ただの「攻略本」でなく、「イース」ヒストリー、
イラストギャラリー、人物&用語辞典など、既発売の
イースシリーズの情報を網羅したものになってます。

「イース大全集―Perfect Data of I〜VI 」

 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

■レゲー人気投票
一人「5ポイント」を好きなソフトに振り分けて
ください。ジャンル・ハードは問いません。
5つのソフトに1ポイントずつでも構いませんし、
1つのソフトに5ポイントでも、もちろんOKです。

投稿、来た来た!

┌★──────────────────────
│少し前のレゲー・FAN文中で、レゲスキ募集の
│一文を見ましたので投稿しちゃいます。
│…と言うより、書きかけのファイルがあったので
│加筆しただけですが(笑)
│
│前回(といっても、かなり前ですが)メガドラでし
│たので、今回はPCEで行きます。
│
│PCE-SCD 『グラディウスII』…1ポイント
│Huカードで発売された『グラディウス』/『沙羅
│曼蛇』にも驚きましたが、それ以上に驚いたのが
│コレです。
│CD読込みによるテンポの悪さもさほどなく素晴
│らしい出来です。
│
│PCE-CD 『スーパーダライアス』…1ポイント
│当時友人がCDROMROMを買ったと言うので
│友人宅に行った際、遊んだのがコレです。
│プレイしてCDROM2がすごく欲しくなりました。
│帰る時、友人にCDROMX2借用を申し出たの
│ですが、あっさり却下されました(当たり前)。
│
│PCE-CD 『イース1・2』…1ポイント
│イース(1,2共)を初めてプレイしたのはPC
│88版でした。
│その時はコンシューマーに移植されてもパソコン
│版並みの出来にはならんだろうと思っていました
│が、その思いを吹き飛ばしてくれたのがPCE版
│イースです。
│コンシューマ特有の変なアレンジを加えずパソコン
│版をベースに肉付けされた移植が非常に良かったと
│思います。
│サウンドもアレンジされたCD音源になり豪華です
│が、個人的に88のFM音源の方が好きだったり
│します。
│
│PCE-SCD 『シルフィア』…1ポイント
│販売はトンキンハウスですが、実はコンパイル製
│STG。
│世間での評判はイマイチですが、軽い気持ちで遊べ
│るのがGood。
│自機の当たり判定も甘いですし、コンパイル製
│STGにしては珍しくライフ制を採用している事も
│あり難易度は高くありません。
│(難易度設定もあります)
│難点は全クリアに1時間くらいかかるってことです
│ね。
│しかし、このソフトにプレミアがついてるのが謎
│です。
│出荷本数が少なかったのかなぁ。
│
│PCE-ACD 『銀河婦警伝説サファイア』…1ポイント
│これはすごいっす。
│キャラがアレですので色物に見られがちですが、
│中身はとんでもございません。
│PCEでよくここまで動かした!って感じです。
│(ほんとPCEの潜在能力はすごいと思います)
│残念な事にプレミアが付いてますが、
│機会があれば遊んで欲しい1本。
│
│今回はCD系のタイトルにしてみましたが、メジャー
│なタイトル&STGばかりになってしまいました。
│また機会があったら投稿したいと思います。
│
│話は変わりますけど、
│メガドラの有名作品「鋼鉄帝国」がGBAで発売
│されてたんですね。
│恥ずかしながら最近知りました (^^;
│
│          【YOU】
└───────────────────────
(編)やー、PCEの中でも名作が並びましたね。
  PCEのシューティングも良作が多いものです。

  『シルフィア』は、当時のPCエンジンの潮流に
  乗って主人公が美少女系?
  コンパイル製作/東京書籍発売のゲームは、FC
  の『太陽の神殿』や『ロマンシア』もそうみたい
  ですね。
  昔のシューティングって、結構プレイ時間1時間
  ってざらだったような気も…

PCE『グラディウス2~ゴーファーの野望』

PCE『スーパーダライアス』

PCE『イースI・II』

GBA『鋼鉄帝国』


…に、しても、アマゾンのPCE作品の「発売元」欄は
まったくあてになりませんな。

  …★…………………………………………★…

┌★──────────────────────
│レゲファンの盛り上がりには消費税ほども貢献で
│きませんが出来る事からこつこつと。
│
│私は「銀河任侠伝」に3ポイントで。
│このゲームを見たときの衝撃と、絶対に家庭用に
│移植されないであろう予感から基板の所有に至った
│という思い出のゲームです。
│ゲーム自体は、クソっぽいんですが笑えるというか
│よくこんな設定と演出が許されたなと思うゲームで
│コイツが原因でその後色々と手を出しましたねぇ。
│
│最後にはSEGAエアロテーブル(80kg位ありやがんの)
│まで買ってしまい、引越し業者を絶望の底に叩き
│落したある意味無謀の極みでした。
│#ボロアパート2Fからの搬出は階段が狭小な上、
│#引越し屋が一人だけで来るから…
│#「よくこんなの部屋に持って入れましたね」
│#「ええ、3人がかりで担ぎ上げましたから」
│#「・・・そうですか....(泣)」
│
│今はその反省も教訓にならず業務用19インチラック
│が部屋に鎮座してます...(学習能力ゼロ)
│#産業廃棄物だと市に引取り拒否された逸品
│
│あ、あとは「がんばれギンくん」に2ポイントで。
│あのくだらなさが好きではまりました。ラクガキ
│人間のギン君とカエルの「ハム君」がガツガツを
│倒す?ためにミニゲームを繰り広げると言ったモノ
│です。あのやる気の無いグラフィックと音楽とバカ
│なミニゲームが私にはスマッシュヒットでした。
│
│ミニゲームタイトルから内容は想像できませんが
│馬鹿馬鹿しさは伝わるでしょうか?
│
│「オレとジャンプとメタンガス」
│「ベルギー消防団」
│「ないてないよフラメンコ」
│「大砲でドン」
│「カレーの王様」
│「つりバカ必死」
│「牛と赤マント」
│「ゲッターギン」
│「ユキヤマン」
│「ラッコさん部隊」
│「クマちゃんムチの味」
│「だるまさんのふんどし」
│「しかってしかばね」
│「ふとうでしとう」
│「赤ちゃん危機一髪」
│「ロケットずし」
│などなど。。。
│どうガツか?やってみたいガツ?
│
│ゲームミュージックCDも出てました
│(買えませんが)
│
│#2ptのクセにこっちの方が説明に力入ってるし...
│
│って言うか5ポイント獲得のゲームがあるのに
│無意味にポイント分けてるし(^^;
│#だって1位になったらなんかイヤだし(笑)
│
│          【ねくろパンサー】
└───────────────────────
(編)どちらも個人的に大好きです。
  『銀河任侠伝』は、いまプレイしたら、もっと
  「元ネタ」がわかって楽しめそうです。
  管理人さん(多分未亡人)がいる下宿とかがある
  町並みで、2頭身ヤクザがドスを振り回す横スク
  ロールアクションから始まって、最終的には宇宙
  空間でボスを倒すシューティングになるゲーム、
  と、記憶に残ってるんですが、こんなもんで良か
  ったでしたっけ??

  ギンくんは、あまった基盤の整理に作られた、
  とかなんとか言われていた気が…
  同時期に『でろ〜んでろでろ』とか作ってますし
  なんかテクモにあったのかもしれませんね。
  (ないか)

音楽CD「がんばれギンくん」

 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

 ┏━━━━━━………・・・………━━━━━━━┓
   >>>  読者からのメール  <<<
   >>> レゲリアンのコーナー <<<
 ┗━━━━━━………・・・………━━━━━━━┛
注・レゲリアンとはレゲー・FAN読者の愛称です。

┌★──────────────────────
│ゲームボーイやネオジオポケット、ゲームギア、
│リンクス等、ハンディゲーム機の記事がほとんど
│ないので、増えるとうれしいです。
│いつもメールが送られてくるのを、とても楽しみに
│しています。
│扱っている内容が内容ですのでネタに困ることも
│あるかとは思いますが、いつまでも頑張ってくだ
│さい。
│          【みっきょん】
└───────────────────────
(編)いつまでもがんばりますよー。
  ハンディゲーム機は任天堂の一人勝ち、という面
  が強いので他機種のマイナー感も強いですね。
  ゲームギアもPCEGTもテレビが見れたのに、
  ただの白黒ゲーム機に負けるなんて!
  
  で、LYNXですか。
  アタリの携帯用ゲーム機ですね。
  個人的には『ゲートオブゼンドコン』とか延々と
  やってたのでやぶさかではないんですが、世間的
  にはどうなんでしょ?

  デイジーチェーンで8機つなげての同時プレイ
  なんて機能がありましたが、日本国内でそんな
  現象が実現したという記録は…あるのか??

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「LYNX」って知ってます?

◆持ってます
◆知ってます
◆初めて聞きました
◆LINKSだったら…
○結果を見る
○コメントボード

締切:2004年09月10日18時00分
協力:クリックアンケート 
   http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

テレビで「バイオハザード」やってましたね。

世間的には、
『バイオハザード アウトブレイク FILE2』

映画「バイオハザード2」

…なんでしょうが、レゲー・FAN的にはあえて、

『バイオ・ハザード』
とか。
プレステ版じゃないけど。
いやさ、だって、プレステよりサターンの方がパッド
使いやすいじゃんねぇ…。

ついでに、
映画「バイオ・ハザード」

それでは、次号でお会いいたしましょう。
            _________________
             ○●「レゲー・FAN」
             ●○ 第282号(通巻302号)
             ○●2004年9月4日発行

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

アマゾンアフェリエイトの売り上げで、なんかすごい
売れてるんですが、そんないいの、これ?

「ケロロ軍曹 (10) 【初回完全限定版】
            パワード夏美パック」


いや、ケロロ軍曹は知ってますよ。
なんでこんなに売れてるの??
2005年2月発売予定の本が、アマゾン売り上げ
(予約含む)で7位??

それはそれとしてゲームボーイアドバンスSPが値下げ
されるそうですが、いよいよ「買い」ですかね?
(いまさら感もありありですが)




サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です







counter since 2004.9.13
since2004.9.13
LastUpDate
Copyright c 1998〜 犬橇舎. All rights reserved.