サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  詳細検索はこちらから
 

half Banner_dvdhb
バックナンバー

320号・
規格統一に賛成?

319号・
タイトーメモリーズ予約開始

318号・
バンダイとナムコが経営統合

317号・
タイトーメモリーズ

316号・
MSXマガジン永久保存版3続報

315号・
シューティング・ラブ

314号・
MSXマガジン永久保存版3

313号・
トンガリキッズ

312号・
ペプシでスーパーマリオグッズ

311号・
ゲームは作品なのか?

310号・
トライアングルサービスがSOS発信

309号・
PSにサターンパッド

308号・
NAMCO MUSIC WONDER BOX発売中止

307号・
エクセルでレゲー

306号・
メガドライブプレイTV

305号・
ドリキャスにまだまだ新作

304号・
サターン関連商品が多数登場

303号・
ウエストンのメルマガ

302号・
ナムコミュージックワンダーボックス

301号・
レジェンドオブゲームミュージック

300号・
ヤフオクで懐ゲーオークション

299号・
投稿メール棚卸

298号・
ハードウエアオブザイヤー2

297号・
ハードウエアオブザイヤー

296号・
セガゲーム本舗新作

295号・
携帯マシンオブザイヤー

294号・
GameSoundLegendArrangeSeries

293号・
KOF10周年イベント

292号・
彩京シューVol.2発売

291号・
テクモヒットパレード

290号・
レコQ

289号・
「Macintosh Museum」

288号・
ゲーム伝説

287号・
ニンテンドウドットグラフィックス

286号・
「謎のゲーム魔境4」発売

285号・
メガドライブ大全発売

284号・
LYNX知ってる?

283号・
メガドライブ大全

282号・
人気投票復活(?)

281号・
サターンが青春だった

280号・
コナミ殿堂セレクション

279号・
ファミコンミニ第3弾

278号・
ユーゲー読んでる?

277号・
ときめきアイン占い

276号・
彩京作品がPS2に

275号・
ディープブルーでコラボレート

274号・
スーパータイガー

273号・
『ディープブルー』つづきます

272号・
大人の工作

271号・
セガが懲りずに新ハード?

270号・
ファミコンの思い出

269号・
ダイドー自販機でファミコングッズ

268号・
ディープブルーまつり前夜祭

267号・
X68K新作

266号・
ファミコン20thアニバーサリーDVD

265号・
カプコンクロニクル

264号・
ファミコンミニ第2弾

263号・
リバイバルコレクション発売

262号・
PC98リバイバルコレクション

261号・
ファミコンミニ第2弾

260号・
ジャレコレ

レゲ通
258号・
Beep/PC98伝説

257号・
ファミ部Night

256号・
歴史的ゲーム誌復活

255号・
5周年/メガドラ・テクノス

254号・
対談(4)/さよならNEOGEO

253号・
対談(3)

252号・
対談(2)

251号・
対談

250号・
250号

249号・レゲークイズ回答
248号・PC98とかワンダースワンとかいろいろ
247号・ニュースいろいろ
246号・20周年記念ゲームミュージック
245号・ファルコムBOX
244号・ドリキャス読者7%
243号・チャンピオンのゲームレビュー
242号・マリオのパチンコ
241号・スペイン
240号・セガゲーム本舗
239号・MSXわくわくパーク
238号・さようならMSX
237号・ドリコレ/イース
236号・超クソゲー
235号・ベラボースイッチ
234号・麻雀倶楽部 永田町
233号・くにおくん
232号・ニュースいろいろ
231号・僕たちの好きな 新刊
230号・ファミコンプリート
229号・MSXマガジン2号
228号・冒険島/PC原人
227号・天外魔境発売
226号・ぷよ是非
225号・SEGAAGES新ラインナップ
224号・ストリートファイター15周年
223号・行方不明メーカー
222号・メタルスラッグ
221号・PC98シリーズも終了
220号・セガリアン
219号・POPEYEにレゲー
218号・ゲームメルマガ
217号・ファミコン20周年
216号・ドリコレ/イース
215号・ベラボースイッチ
214号・コンティニュー10号
213号・いちばん欲しいレゲー
212号・SNKネオジオ
211号・ディスクシステムも…
210号・ファミコン生産終了へ
209号・ファミリーコレクション
208号・天外魔境III
207号・ハイドライド
206号・ハードを買うきっかけ(3)
205号・ハードを買うきっかけ(2)
204号・『フロッガー』
203号・セガナムコ?
202号・「週刊【キンタマリオ】」
201号・蒼穹紅蓮隊再販
200号・ベーマガ休刊

199号・ハードを買うきかっけのソフト
198号・SEGA B-CLUB
197号・MSX・FAN
196号・ドリコレ/100質(11)
195号・100の質問(10)
194号・コンティニュー
193号・オフ会結果報告
192号・MSXマガジンまつりレポート
191号・レゲー・FAN東京オフ会
190号・MSXイベント
189号・縮小版
188号・EGG公式ガイド
187号・980円ゲームメルマガ紹介
186号・SEGA AGES
185号・アンケート
184号・ソニック目がコレクション
183号・MSXマガジン
182号・オフ会無事終了
181号・読者メール特集
180号・ループレバー
179号・蒼穹紅蓮隊
178号・100の質問(9)
177号・ゲームの殿堂/ドプケラドプス
176号・ウルフチーム/カース
175号・カース/フォーメーションZ
174号・メガドラのゲーム
173号・100の質問(8)
172号・レゲーメルマガ紹介
171号・社名の由来
170号・斑鳩??
169号・ネットゲーセン
168号・ホンダべるのさん
167号・アラビアンナイト
166号・ザ・スーパーファミコン
165号・KANEKO
164号・ペンギンブラザーズ
163号・100の質問(6)
162号・セガ!
161号・ディスクカード
160号・幻獣旅団
159号・100の質問(5)
158号・ファミコン探偵倶楽部
157号・ゲーム雑誌
156号・タッチ
155号・100の質問
154号・興信所回答
153号・レゲー興信所
152号・Q&A特集
151号・また100の質問
150号・100の質問
149号・超兄貴
148号・amazonバーゲン
147号・フォーメーションZ
146号・コーナー紹介
145号・re:スペランカー
144号・スペランカー
143号・売買号
142号・100の質問
141号・夫婦でレゲー
140号・接点復活剤
139号・グルセン
138号・シュウォッチ
137号・レゲー関連書籍
136号・読者感想(2)
135号・読者感想
134号・アンケート反応(3)
133号・エミュレータ是非
132号・アンケート反応(2)
131号・エミュレータ
130号・アンケート反応
129号・アンケート
128号・(EGG始動)
127号・UBOOK
126号・(1ヶ月ぶり)
125号・ケルナグール
124号・マイティボンジャック
123号・EGGプロジェクト
122号・ヴォルガードII(の歌)
121号・ヴォルガードII
120号・売買号
119号・ミネルバトンサーガ(A)
118号・人気投票
117号・ミネルバトンサーガ
116号・レイディアントシルバーガン
115号・1941
114号・復刊
113号・伯爵令嬢誘拐事件
112号・(稲沢にいいお店)
111号・ライトクルセイダー(A)
110号・(安城にいいお店)
109号・ライトクルセイダー
108号・コミックスゾーン
107号・(さよならSNK)
106号・着信音(3)/メトロイド
105号・着信音(2)
104号・着信音
103号・ダークロード
102号・サーカスライド
101号・セガ
100号・ディジャヴ



ファミコン94年発売作品
ファミコン93年発売作品
ファミコン92年発売作品
ファミコン91年発売作品
ファミコン90年発売作品
ファミコン89年発売作品
ファミコン88年発売作品
ファミコン87年発売作品
ファミコン86年発売作品
ファミコン85年発売作品
ファミコン84年発売作品
ファミコン83年発売作品

00・トップページ

掲示板

リンク

メールマガジン登録
メールアドレス:

※読者登録は無料です






×レトロゲーム総合メールマガジン×
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■==■=●●====■■■=■==■==■┃
┃■==■■■■====■==■=■=■■=■┃
┃■=▲■=■=■■●=■■=■■■=■=■■┃
┃■■==■======■==■=■=■==■┃
┗ No.312  2005年03月24日号 ━━━━━━━━━╋
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
バックナンバー→ http://www.cam.hi-ho.ne.jp/shir  

─◆ レゲー・FAN312号です。 ◆──────
こんにちは、レゲー・FANです。

昔、よく駄菓子屋に置いてあった『国盗り合戦』。
あれを作ったレジャックって、現コナミなんですね。
すごく面白かったです。
20で殿様が出た後に、ドクロが来た日にゃ…
ああいうの、今、ないですね。
PS2に移植希望(ありえない)

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
レゲー・FAN312号
▼レゲーニュース
1「ペプシコーラでスーパーマリオグッズ」
2「Namco 5 CLASSIC GAMES」
3「アマゾンでバーゲン中」
▽読者の投稿 レゲリアンのコーナー
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

●○レゲーニュース_______________
○●『ペプシコーラでスーパーマリオグッズ』

3月中旬よりすでに出回っていますがペプシツイスト
とダイエットペプシツイストに「スーパーマリオブラ
ザーズドットボトルキャップ」が付いています。

ペプシツイストにマリオを中心とした15種類、ダイ
エットの方にルイージを中心とした15種類の計30種。

なくなり次第終了なので、早めにスーパー・コンビニ
へ急いで買い溜めしたほうがいいかも?

ダイエットペプシのほうがルイージなのが、イメージ
通りな感じです。

ペプシコーラ

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

●○レゲーニュース_______________
○●「Namco 5 CLASSIC GAMES」

テレビにつなぐだけで気軽にレトロゲームが楽しめる
商品がまた登場しました。

セガからはメガドラソフトが楽しめる同様の製品
「メガドライブプレイTV」が発売されていましたが
ナムコのアーケードの往年の名作を楽しめるのがこの
商品です。

収録タイトルは『パックマン』『ボスコニアン』
『ラリーX』『ディグダグ』『ギャラクシアン』。
…MSXナムコットのラインナップのようですね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

●○レゲーニュース_______________
○●「アマゾンでバーゲン中」

アマゾンでゲームのバーゲンが行われています。
レゲー・FAN的には、この辺?


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

=PR=====================
レゲー・FANは勝手にトライアングルサービスを
応援しています。
『トライジール』amazon(送料無料)
『トライジール』セガダイレクト(特典つき)
========================

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 ┏━━━━━━………・・・………━━━━━━━┓
   >>>  読者からのメール  <<<
   >>> レゲリアンのコーナー <<<
 ┗━━━━━━………・・・………━━━━━━━┛
注・レゲリアンとはレゲー・FAN読者の愛称です。

前号からのつづき、「ゲームは作品なのか?」(2)
┌★──────────────────────
│
│3 ゲームと映画の「作品」違い
│
│ゲームの場合はそうした発想(利益度外視)はあり
│ません。
│小売店からの発注が少なければそれは企画倒れの
│駄目なゲームで終わりです。
│たとえ後で高い評価や賞をもらっても映画なら
│DVDですぐに市場に出まわるのにゲームはそれで
│注文が舞い込むケームはほとんど皆無でせいぜい
│中古価格があがるか続編製作への投資がされやすく
│なるか程度で、製作者に直接の利益につながりませ
│ん。
│要は映画での賞とゲームの賞の違いは「作品」と
│しての高い評価をしても今後にほとんど意味がない
│ことにつきます。
│これはつまりゲームには「作品性」が必要ないこと
│を裏付けています。
│売れなくてもいいから「作品性」をとり入れて評価
│されて賞をもらっても後からでは資金回収が出来
│ない現状は事実なのです。
│例として『ガンパレードマーチ』と『サクラ大戦』
│を上げておきます。
│それ故に先にも書いた通りゲームもその存在価値は
│売れるか否かの一点でまずは売れなければ何も始ま
│らないからそこには元々「作品性」などは存在せず
│あるとしても最優先事項ではないのです。
│
│4 「作品」と呼べるゲームは?
│
│利益目的という観点では同人ソフトや卒論用ゲーム
│といった損得抜きの個人の意思がはっきりあらわれ
│るものなら「作品」と呼ぶことに全く抵抗はありま
│せん。
│また営業用商品でありならが小島監督のメタルギア
│シリーズのように個人の趣向が端的にみられると
│いった他の人では成立しなかっただろうゲームは
│例外的に「作品」と呼べるかもしれません。
│しかしだからといって他の製品ゲームも同様に
│「作品」扱いする事は無理があると思うのです。
│メルマガで話題の『バトルマニア』が「作品」と
│普通に書かれていますが自分は違うと思います。
│その理由はこのゲームは個人的なテーマやメッセー
│ジが感じられず単にたくさん売ってお金を頂こうと
│いう主旨での商品でしかないと判断しているから
│です。
│そして同様に大抵のゲームは「作品」と呼べるもの
│ではないが自分の考えです。
│
│(つづく)
│          【レッシュ】
└───────────────────────
(編)次号に続きます。
  私は「作品でないことはない」と思いますが、
  どう定義付けするかっていうと難しいですね。
  次号でレッシュさんの意見が完結したら皆さんの
  ご意見も伺いたいです。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

┌★[Re:Vol.309]────────────────
│>わたしですら、その辺は消えちゃっています。
│おぉ、そうなんですか。
│久しぶりに古いレゲー・FANを読み返したのです
│が、今と変わらないマッタリ感が非常に良かった
│ですよ(笑)
│ネタもレゲーなのでいつ見ても新鮮(?)ですし。
│
│>SCの『スペーススラローム』や『パチンコ1』
│>は…マイナーすぎて金に糸目をつけなくても入手
│>できないかもしれませんね。
│わはは。スラローム、パチンコは冗談ですよ〜。
│本当はSS、DC、PSで欲しいソフトがあるの
│ですが、機種が新しいので辞退した訳です。
│
│最近はレゲーの値段も落ち着いてきてるみたいです
│ね。
│久々にオークションを覗いてみたのですが、かなり
│お手頃価格なので驚きました。
│(高いものは高いですが)
│まぁ、かつての値段がおかしかったのでしょうね。
│
│>優勝確実だというのに辞退っていうのはスゴイ。
│>私だったらプレミアソフトをもらって転売する
│>ところですが…。
│
│それも一瞬頭を過ぎったのですが思いとどまりまし
│た(笑)
│
│          【YOU】
└───────────────────────
(編)たしかに、昔のやつを今読んでもあんまり違和感
  ないですね。
  昔のやつをこっそり再発行してみようかとか思い
  ました。

『バトルマニア』がようやく入手できそうなんで、
これてやっと300号企画が一段落になりそうです。

次は、なにをしましょうかね。

それでは、また次号でお会いいたしましょう。
            _________________
             ○●「レゲー・FAN」
             ●○ 第312号(通巻332号)
             ○●2005年3月24日発行

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

レジェンドオブゲームミュージックを予約された方の
ところに商品が届いたころでしょうか?
レゲー・FANでの紹介を見て購入された方も結構な
数いらっしゃったようです。
自他共栄の精神でやっていきたいところですので、
得られた利益は還元する方向で。

また、何かプレゼント付きの企画を考えます。

んでも、限定2000セットなのに、売り切れなかっ
たようで、まだ、購入できるようですね。

counter since 2005.5.22
LastUpDate
Copyright c 1998〜 犬橇舎. All rights reserved.